フロアマップ(3F)
をクリックすると詳細が表示されます。
フロアマップ(地下)
をクリックすると詳細が表示されます。
市民センター施設利用上の注意
- 施設内壁面への画びょう等など、壁面を損傷する恐れのある留め具等は使用厳禁です。
(ご不明な点は市民センターまでお問い合わせ願います。) - 各施設にお願い文章が掲示してあります。案内に従いご利用願います。
- 施設をご利用後は、机・イス等を現状復帰してください。
- 現状復帰後、机等の清掃を行って下さい(通路に清掃用具ロッカーがございます)
*雑巾は給湯室にて水洗い可能です。 - 和室をご利用後は必ず、掃除機にて清掃を行って下さい。
- 事務室でお荷物をお預かりすることはできません。荷物を送る際は、部屋の予約をお願いします。
- ゴミは全て持ち帰って下さい。(施設内・建物全体にも捨てる場所はございません)
- 調理室で調理されたもので事故等が発生した場合は、ご利用者の責任で処理(対応)願います。
-
調理室では火器等の使用ができません。
・カセットコンロ式ガスコンロ等、練炭等、ライター、マッチ等、火が直接でる器具
・その他、当市民センターで利用不可と認めたもの - 調理室ご利用前に事前に一関市民センター事務所までお問合せください。
- 施設内の備品等(机・壁・床他)を破損等させた場合は利用者の責任にて現状復帰していただきます。
備品貸出し
貸出備品 | 本体と付属品 | 3時間まで | 8時間まで | 24時間まで |
---|---|---|---|---|
プロジェクターセット | 本体・HDMIケーブル・15ピン・電源及び延長コード・バック | 500 円 | 1,000 円 | 1,500 円 |
電源ドラムセット | 日動電工10m | 100 円 | 200 円 | 300 円 |
3時間まで | 以降1時間毎 | 設置場所 | ||
ドラムセット | ドラムセット&シンバル(スティック無) | 500 円 | 200 円 | レッスンルーム1 |
備品貸出について: | 借用する場合は事前に市民センターまでご連絡ください。 屋外への持ち出しはできません。 |
古本ステーション(事務所前スペース)



-
古本ステーションご利用方法
- 古本ステーションは、本を交換するスペースです。
- 持参した本の冊数と同じ冊数の本を交換できます。
- 交換できる本⇒一般図書、絵本、雑誌(週刊誌除く)、コミック
*公共施設にふさわしくないものは除きます。 - 貸出専用図書コーナーもございます。市民センターにお問合わせください。